カシャカメラ

大判

フィルム

8×10現像と引き延ばし at アトリエ・シャテーニュ

8x10を担いで、伊勢神宮にお参りし、ついでに夫婦岩に訪問したのは7月のことでした。それ以降、8x...
2020.10.04
フィルム旅行
ノーハウ

モルト補修して、最安価で8×10に挑戦

8x10カメラは高価で、手軽に大判を楽しみたい自分にはなかなかてが届かないものです。 が、運...
2020.08.28
ノーハウ
ノーハウ

大判カメラ入門:アオリの使い方

湿板写真を始めたことをきっかけに、ついに大判カメラに入門しました。 Wista Rittre...
2019.12.24
ノーハウフィルム
歴史

センサーサイズの変遷(後編):大判、中判

フルサイズ、APS-C、フォーサーズに続き、今回は歴史をさらに遡って行きます。 カメラ誕生初...
2019.09.05
歴史

新着記事

Rollei 35 AF レビュー
2025.02.172025.02.21
レンズの歴史を辿る
2024.08.212024.08.22
電子シャッターの話
2024.03.20
Tannoy Legacy Cheviotを聞く
2023.09.19
Sony FE 50mm F1.4 GM:5014のベストチョイス
2023.04.26

カテゴリー

  • アクセサリー
  • オーディオ
  • ノーハウ
  • フィルム
  • レンズ
  • 初心者
  • 旅行
  • 歴史

プロフィール

aldin
aldinをフォローする
カシャカメラ
© 2019 カシャカメラ.
  • ホーム
  • 新着記事

    Rollei 35 AF レビュー
    2025.02.172025.02.21
    レンズの歴史を辿る
    2024.08.212024.08.22
    電子シャッターの話
    2024.03.20
    Tannoy Legacy Cheviotを聞く
    2023.09.19
    Sony FE 50mm F1.4 GM:5014のベストチョイス
    2023.04.26

    カテゴリー

    • アクセサリー
    • オーディオ
    • ノーハウ
    • フィルム
    • レンズ
    • 初心者
    • 旅行
    • 歴史

    プロフィール

    aldin
    aldinをフォローする